つよぽんです♪
↓↓↓
実は僕、仮面ライダーに変身できるんです(笑)
↓↓↓
みなさんこんにちは!
手仕事大好きつよぽんです(^▽^)/
今回はダーニング教室の様子をご紹介します~。
ダーニング教室の案内については詳しくはコチラ
↓↓↓
旅で出会ったステキなお店
今回教室をやらせてもらったのは
大阪市の新☆樂山というお店。
2018年に国内を旅していた時にこのお店と出会いました♪
音楽関係の方がよく集まるご飯屋さん。
イベントもよくやってます。
そしてなおみさんが作る料理がめちゃくちゃ美味しい!
お店でダーニング教室をやってほしいと以前から声をかけてくれていて、ようやく行くことができたー\(^o^)/

お店の中には楽器はもちろん、レトロなものがたくさんあってとても雰囲気が良いよ♪

今回も教室の合間にお美味しいお料理を頂いちゃった(^▽^)/

ちなみになおみさんは
コロナで飲食店を閉めて協力金をもらうことはせず、今もお店を開けています!
いくらお金をもらっても、みんなが集まるこのお店を奪われることが嫌だと言っていました(^▽^)/
そんななおみさんのところにはいつもステキな人たちが集まってくる♪
ダーニング教室
不器用だからできるか心配という人がよくいるんだけど、不器用な人でもわりと簡単にできてしまう!

もちろん人によってスピードや完成度は違うけどね(笑)

今回のみんなもめちゃキレイにできてた!


こんな風にオリジナルのやり方でやっていたり!

糸の端っこの処理をこんな風にしてみたり!!

教室をやっていると色んなアイデアを生徒さんに教えてもらえて楽しい。
僕も今回は少し違うデザインのダーニングをやってみた♪


手作りカトラリー販売
日頃から僕がちびちび作っている木や竹のカトラリーの販売もさせてもらいました!

参加者のみんなが色々買って帰ってくれて嬉しかったー\(^o^)/

竹の鍋敷きが一番人気!

ヘラやおたまも気に入ってもらえた♪


集まってくれたみんなとてもやさしくて素敵なメンバー。


こんなステキなのを書いてプレゼントしてくれた方も!!

いつもいつも面白い人たちとご縁を繋げてくれる新☆樂山のなおみさんには本当に感謝感謝です!

また夏ごろには服作り教室をやらせてもらう予定です!
つよぽんがやってるワークショップ一覧はコチラ
↓↓↓
つよぽんと繋がる♪
↓↓↓