つよぽんです♪
↓↓↓
実は僕、仮面ライダーに変身できるんです(笑)
↓↓↓
みなさんこんにちは!
手仕事大好きつよぽんです(^▽^)/
今回は服作り教室の様子をご紹介します~。
レンテン族の服作りについては詳しくはコチラ
↓↓↓
今回服作り教室をやらせてもらったのは
京都府南丹市日吉町
という場所。
ここは僕が鍼灸を学びに行っていた明治国際医療大学のすぐ近くでめちゃくちゃなじみ深い場所!!
昨年の12月に初めてそこで服作り教室をやらせてもらって、今回はその続きを新メンバーも交えてやらせてもらいました(^▽^)/
昨年の初開催の様子
レンテン族の服作りはなかなか1日で完成は難しいから、いつも残りは家でやってもらってるんですが、昨年この日吉でやらせてもらったときは初めてのお泊りでの開催!
めちゃくちゃ面白いメンバーが集まって楽しく教室ができました(^▽^)/


毎回ご飯を誰かが作ってくれるし♪

可愛いくて美味しいカレー♪


タイ料理を作ってくれたり(^▽^)/

天然酵母パンを焼いてくれたり!

夜中までおしゃべりしながら服作りをして、2日間めちゃくちゃ楽しく過ごしました\(^o^)/

2回目の開催!
昨年の1回目の時は、Tシャツとズボンを両方作る人もいたから、家に持ち帰ってからもまだ完成してない人もいて、もう一度お泊りで開催することに♪

今回初参加の人も加わりました!

お昼はまた美味しいカレー!しかも2種類♪

裁縫よりも食事の方がメインじゃないかって感じですが(笑)

みんなでたこ焼きもやりました!

前日に遊びに行った
コバタケファームのこばたけ完さんの自然栽培米のおもちも食べたり♪

参加者の人の手作りの米粉のレモンケーキも食べさせてもらったり(^▽^)/

この日吉の場所を貸してくれている石ちゃんの笑顔がステキ(^▽^)/

初日の夜から雪が降って次の日の朝は雪が積もっていてキレイだった!


完成!
参加者の人の完成したレンテン族のズボンはこんな感じ♪

可愛い刺繍も入れてましたー!


こういうのを入れると手作りした愛着がさらに湧いて良いね(^▽^)/
つよぽんがやってるワークショップ一覧はコチラ
↓↓↓
つよぽんと繋がる♪
↓↓↓