つよぽんです♪
↓↓↓
実は僕、仮面ライダーに変身できるんです(笑)
↓↓↓
~もくじ~
石臼の修理
手打ち蕎麦教室をやっているから、そのうち蕎麦を石臼で挽いて教室をやりたいと思っていて、以前に石臼を知り合いからもらっていたんだけど、ずっと手つかずで、、、
今回お餅つきをやることにしたら、農家のお友達が育てた茶豆できな粉を作れないかと連絡が来たから、これを機に石臼を直してみることに!!
上臼
上臼のところがぐらぐらになっていたけど、下臼の軸を受ける鉄の輪っかが残っていたから、周りのボロボロになっていた木のくさびを外して新しいくさびを打ち込んで固定してみた。
見た目は雑なようだけどこれで十分固定されているし、昔の人はこうやって直してたんだと思う。
溝の目立て
正直使ったことないから目立てはどのくらいやったら分からないんだけど、やり過ぎて使えなくなっても嫌だから少しだけに。
おじいちゃんの遺品の工具の中にたまたま良い感じの道具があった!
軽く木槌で叩いたらちゃんと石が削れた!!
下臼の軸
下臼は軸が完全に無くなってた、、、
軸が木だとすぐに劣化して折れるだろうなと思って、軸は鉄にすることに。
鉄の軸を入れるにしても、その鉄の軸をはめ込む部分がいるから、まずは木を打ち込むことに。
木はノコギリとナイフで削りだす。
寸法はキッチリ測らずに感覚で適当に。
少し大きいくらいにして打ち込めば、木だからしっかりとかみ合ってくれる。
はみ出している部分を切り取ったらOK!
鉄の軸は家にあった棒をグラインダーで削ることに。
こんな感じで細くして
上臼の受けに入るようになったら切り取って
下臼のにはめた木に穴をあけて差し込めばOK!
持ち手作り
石臼を回すための持ち手をつけたかったけど、取り付ける場所が無かったから自分で作ることに。
試しに叩いてみたら結構削れたから地道に手作業で掘ることに(^▽^)/
あけた穴のサイズに合わせてナイフで木を削りだして
庭に転がっていた棒を挿したら出来上がり!
何となくでやったけど無事に石臼が復活♪
果たしてちゃんと粉が挽けるのか!?
きな粉を作ろう!
回したときに持ち手が摩擦で回しにくくならないように、ちょうどいい太さの竹をはめてみた♪
これが持って来てくれた茶豆!
こんなに茶色いとは!
集まった全員が石臼初体験♪
最初は粒が残ったものも多かったからふるってはまた挽いて。
ちょっと荒いのも美味しいけどね!
何度か挽いてたら段々細かくなったよ!
最終的にほとんど振るえるくらいの細かいきな粉が完成\(^o^)/
うますぎて子どもたちがパクパク食べてた!!
春の餅つき大会
僕がどうしてもよもぎ餅を食べたかったから今回みんなで餅つきをすることに(^▽^)/
朝早めに来てくれた人たちとよもぎの収穫からやったよ♪
お外で直火でもち米を蒸したりお湯を沸かしてよもぎを茹でたり。
今回は時間が無くて作れなかったけど、次回までに木の角せいろを作ってそれでもち米・同時に野菜も蒸せるようにしたい♪
茹でたよもぎをハサミで細かく切った後にすり鉢ですりすり。
その間にもち米が蒸しあがった。
今回はパパ軍団も多くて餅つきに慣れている人もいたから、搗くのはほぼお任せできて自分は他の準備がスムーズにできた\(^o^)/
子どもたちも楽しそうだった!
茶豆を持って来てくれた農家の酒井さんは昔年に何度も餅つきをしていたって行ってた!
お祝い事の時もそうじゃない時もこうやって人が集まって餅をつく機会をこれから増やしたいな!
僕が手打ち蕎麦教室で使わせてもらっている蕎麦も酒井さんが育てているもので、これから酒井さんと一緒に色々企画していこうかと思ってる♪
大豆や蕎麦を植えるところからみんなでやって、蕎麦打ちや味噌作りなどやっていこうかと(^▽^)/
今回は合計40人くらい集まったから賑やかで楽しかったなぁ♪
よもぎ餅も良い感じ。
僕が手作りしたあんこを包んで。
めちゃ美味しかったよ!
そして納豆餅というのもやった!
納豆をロールケーキのようにお餅でくるくる巻いて
こんな感じでしばらく固まるまで放置!
断面はこんな感じで、輪切りにしてフライパンで油かバターで焼いてお醤油をかけて食べると絶品♪納豆にお餅をかけて食べるのとは全然違うんだよ!!
ちなみにこの納豆は藁を使って自分で作った納豆(^▽^)/
この日は室内ではミカンジュース作りもやっていたよ!
いるかビレッジはこうして色んな体験の場になっているから是非遊びに来て欲しい!
皮から作るベジ餃子
餅つきの翌日は餃子作りの教室をやらせてもらったよ!
餃子の教室は久しぶりだなぁ!
餃子作りの良いところは大人数でも楽しくみんなでできること♪
餃子の皮って日本だと作る人少ないけど、海外では作るのが当たり前だし、その方が安いしそんなに難しくないし!
こういう手間暇かけて生活することの楽しさや大切さを自分は伝えていきたい(^▽^)/
前日の餅つきの時に残ったよもぎを餃子の皮にも練り込んだよ!
モンゴルで教えてもらった包み方はちょっと難しくてみんなすぐにできなかったりするけど、とりあえず包めてて楽しめて美味しく食べられたらそれでOKだよね\(^o^)/
久し振りのいるかビレッジのイベント大満喫でした!
開催予定の教室はコチラ
↓↓↓
つよぽんと繋がる♪
↓↓↓