キルギス

【中国からキルギスへ国境越え!検問の数多すぎでしょ!!】12/12(224日目)

 

↑↑↑
僕の旅を応援してくださる方はSNSでシェアしてくれるととても嬉しいです!

一緒に世界を旅しましょう♪

 

つよぽんです♪
↓↓↓

SNSでフォローする!

SNSならよりリアルタイムに旅の様子を見ることができるので是非気軽に申請してください(^▽^)/

 

中華人民共和国
  • 面積:9,597,000㎢(日本の約25倍)
  • 人口:13.95億人(日本の約11倍)
  • 公用語:中国本土は普通話(中国語)
  • 通貨:元(CNY)
    1元=約15.55円(2019年)

 

キルギス共和国
  • 面積:198,500㎢(日本の約52%)
  • 人口:620万人(日本の約4.9%)
  • 公用語:ロシア語(キルギス語が国語)
  • 通貨:ソム(KGS)
    1KGS=約1.56円(2019年)

 

12月12日

中国の新疆ウイグル自治区からキルギスへの国境越えはかなりおススメのルートです(^▽^)/

警備や規制だらけで何かと大変な中国側からキルギスへ行くのはまるで脱獄して自由になったかのような感覚で、しかも待っているのは大自然の美しい景色♪

 

僕が国境を越えたときの情報をまとめておきます!

 

 

 

国境越えの流れ

8:40 カシュガル市内の28番バスに乗って乗合タクシーの乗り場へ

9:00 乗合タクシー乗り場へ到着

9:50 ウチャに向けて出発!(39元)

12:15 ウチャの中国側のイミグレーションに到着し、入念な検査開始

15:45 イミグレーションからタクシーでイルケシュタム(中国側)に到着(130元)

16:00 国境のお昼休憩が終わり、通過

17:00 キルギスのイミグレーションに到着

 

その後は近くの村でホームステイ!!

 

 

カシュガルのピックアップタクシー乗り場へ行く!

中国のイミグレーションがあるウルグチャト(現地では“ウチャ”という)という街まで行くためには、先ずは乗合タクシー乗り場まで行きます。

 

場所は鉄道のカシュガル駅の道路を挟んだ向かい側です。

 

ここまでは街の中心からバスで行くことが出来ます!

3番か28番のバスで行けるそうです。

 

僕は28番で行きました。

夏と冬で時間が始発の時間が違うようです!

ちなみに国境越えは時間がかかるので早く出発したほうが良いです!

僕は朝一のバス(8:40発)に乗って行きました。

バス停はゲストハウスから一番近いところです。

だいたいこの辺りの南へ向かうバスに乗ります。

 

 

そして丁度9時頃に到着しました!

中で“ウチャ”と言えばチケットを買うことが出来ます。

値段は34元と聞いていたし、最初は窓口の方も34元と言っていたのに、何故か39元払わされて謎でした、、、

 

 

カシュガルからウルグチャトへ!

ここから乗合タクシーでウチャまで行きます。

ここからが少し大変でした。

ネット情報では

ウチャの街中まで行った後に、そこから数キロ離れたイミグレーションまで行くために追加で数十元要求される。イミグレーションまでは歩いても行ける距離。

というようなことが書いてあったので、僕はウチャの街からイミグレーションまでは歩いて行くことにしていました。

 

 

トラブル発生

ところが、、、

 

運転手の方が

スタンプの所(イミグレーション)にしか行かない!そこに行かないなら乗せない!スタンプの所に行くなら追加の30元が必要だから払え!

と言ってきた。

もはや何のためにチケットを買ったのか分からない要求、、、

 

僕はキルギスには行かないからウチャの街までで良い!

と言っても、それなら乗せないという。

他の人に聞いてもここの人たちは全員グルなので話が通らない。

 

 

そこで、、、

既にウチャ行きを決めて車に乗っていた現地の中国人の方がいたので、その人にどこまで行くのか聞いてみました。

するとその人はイミグレーションは行かないとのこと。

ウチャの街中に行くんじゃないか!!イミグレーションに行かないなら乗せないって何なんだよ!!(笑)

 

ということでその中国人女性に

僕はウチャの街で降ろしてもらいたいのに、イミグレーションまで行くための30元を払わないと乗せないと言っている!僕はあなたと同じでウチャの街までで良いんです!

ということを伝えました。

そしてそれを運転手の人に言ってくれて、運転手も諦めて追加料金なしで乗せてくれることになりました!

その後に何度か、イミグレーションまで行くなら10元払えよ!!と値引きして言ってきました(笑)

 

 

そして無事に9:50頃にウチャに向けてようやく出発♪

 

 

最初の検問

11:10くらいにウチャの手前の検問に着きました!

そこではやたらと確認作業か何かで時間がかかり、全然進むことが出来ませんでした。

まだイミグレーションでもないのに、、、(笑)

 

その後無事に許可が出て行けることに!

もちろん警察の方にはキルギスに行くと伝えました(笑)

 

運転手の方が警察の人と何か話していたのですが、恐らく僕たちをちゃんとイミグレーションまで連れて行くように指示があったのか、追加料金なしでそのままイミグレーションまで乗せて行ってくれました!!

恐らく外国人に国境近くのエリアをふらふらされたくないんだろうなと推測(笑)

 

 

中国のイミグレーション

11:50頃にイミグレーションのすぐ手前の検問に着き、検問を通過してから無料のタクシーでたった数百メートル先のイミグレーションの建物へ行きます。

イミグレーションに到着したのが12:15くらいでした。

 

ちなみに国境の開いている時間はこんな感じです!

夏:10:00~14:30   16:30~20:30

冬:10:00~14:00   16:00~20:00

 

 

 

そこから持っている荷物を細かくチェックされます!

  • 荷物を全部チェック
  • スマホやパソコンの写真などの確認
  • 仕事や旅の目的などの質問
  • 新疆ウイグル自治区での訪問先や日程の確認
  • 現地の人と会話をしたか?どんな話をしたかの確認

他にも色々質問をされます。

 

でも基本的にとても親切丁寧で、翻訳の機械も使ってくれるし、英語が話せる方もいるので特に問題は無いです!

相手もやらなければいけない仕事をしているだけなのでコチラも丁寧に対応すれば何にも問題ありません♪

 

 

僕も、今一緒に行動しているチャンも、約30分で荷物検査などが終わりました!

 

 

イミグレーションから国境へ

このイミグレーションから実際の国境までは約140㎞くらい離れています。

そこまではイミグレーションで待機しているタクシーに乗らなければ行くことが出来ません。

完全に良い商売をしていますね(笑)

 

しかも運転手にパスポートは預けられるのでもうどうしようもありません。

 

タクシー1台で400元。

 

僕の時は3人しかいなかったので1人130元になりました、、、

 

 

実際の国境の方へは15:45に到着しました!

 

お昼休憩があるので、16時になるまで少しだけ待って、16時ちょうどくらいに検問を通過して国境へ!

 

車から降りたら最後にもう一回パスポートチェックがあり、それが終われば中国からの脱獄、、じゃなくて、出国が完了です!!(笑)

ここまで何回チェックを受けたことか、、、

 

 

 

キルギス側へ

一緒に乗ってきていた中国人の方がやたらと重たい荷物を持っていたので一緒に持ちながらキルギス側へ!

 

数百メートルくらい歩いて行くと最初のパスポートチェックがありましたがかなり緩いです。

 

重たい荷物を休憩しながら運んでいたので、そこに着いたのが16:45くらいでした。

 

そこから20元を払ってタクシーでキルギスのイミグレーションまで向かいます!

そんなに遠くないのでタクシーに乗らなくでも行けると思います。

 

 

 

キルギスのイミグレーション

17:00くらいにキルギスのイミグレーションに到着!

 

ここがめちゃくちゃ緩い(笑)

 

すぐにスタンプを押してくれるし、荷物のチェックも何もありませんでした!!

今まで中国で何回も何回もチェックを受けていたのでめちゃくちゃ楽で嬉しい。

国境の人たちもにこやかでフレンドリーなのでとても楽しいです♪

 

 

街までの行き方

そこではタクシーが待ち構えています!

1人200~300元くらいを要求してくるのでこれは高すぎる。

 

少し先のサルタシュまではヒッチハイクで行けるという情報があったので久しぶりにヒッチハイク再開!

まさかの村人の家にホームステイ!

ヒッチハイクを開始するもなかなか車が来ませんでした。

たまに来るトラックは満席で乗せてもらえず、、、

 

しばらく歩いていたら乗用車の方が乗せてくれました!

 

オシュという街まで行くというので、一緒に乗せて行ってくれると思いきや、何故か途中で降ろされてしましました(笑)

 

 

その降ろされたところにあったのがこちらの村でした。

 

ヌラ村と言います。

 

 

折角なので少し寄って行くことに♪

 

村で一番最初に出会ったお父さんに、家を見せてもらえるか聞いてみたら、すぐに家に招いてくれました!!

 

そしてすぐにお茶と食事まで出してくださいました!!

手作りのナンとジャムがめちゃくちゃ美味しい!!

 

 

エコで効率の良い暮らし

家にはこのように火を焚ける場所があり、その熱で料理をします。

その隣の部屋はこんな感じなのですが、、、

 

火の熱が隣の部屋にも行くように壁に穴を開けてあり、料理が出来るだけでなく家の中を効率よく暖めることが出来ます♪

ガスもいらない上に、とても考えられた素晴らしい仕組みだなぁと感じました!!

 

 

 

コマをプレゼント♪

家には男の子がいたのでコマをプレゼントすることに(^▽^)/

 

僕の地元のいつもお世話になっている方の直筆のものをお渡しできました♪

めちゃくちゃ上手で一発で回せたうえに、しばらくやっていたら手にも乗せられるようになってビックリしました!!!

 

僕の手縫いのあずま袋もプレゼントしました(^▽^)/

 

 

子どもがとにかく元気!!

村の中を歩いていると、すぐに子どもたちが集まってきました♪

みんな人懐っこくてめちゃくちゃ元気で明るい。

キルギスはきっとステキな国なんだろうということが子どもの表情を見ていてすぐに分かりました!

 

 

ロバに乗って移動をしている子もいました!(笑)

 

子どもたちと一緒に学校も行きました(^▽^)/

 

中はとってもキレイ。

 

7~16才の子どもが170人くらい通っているとのことです。

 

学校は高いところにあるので村を一望できます!

後から別の街で聞いたのですが、以前に地震で家が壊れたので、新しく全部作り直したとのことで、だから家が全部同じなんだそうです。

 

 

手作りのナン

どの家にもこのような窯があります。

 

散歩をしていたらちょうど焼いている方がいました!

 

だいたい15分くらい焼くとのこと。

 

焼きたてを食べさせてくださったのですが、これがめちゃくちゃ美味しくて最高でした!!

 

 

最高のおもてなし

夜も食事を用意してくださいました!

こうやってテーブルを使わずに食べることがキルギスでは多いです♪

 

スープもとても美味しかったです♪

 

そしてその後はお布団も用意してくださいました!

食事もお布団も、手伝おうとしても、自分たちがやるから座って待ってて!と、全部やってくださいます。

おもてなしや心配りがとてもすごくて、イスラム教の文化のすごさを感じました(^▽^)/

 

 

 

お母さんがすごい

僕があずま袋を縫っていたら、お母さんが興味を持ってくれたので、日本の縫い針をプレゼントしました♪

 

するとお母さんから衝撃の言葉が!!!

このカーペットは自分で作ったとのこと、、、

マジか、、、

細かく手縫いで塗ってありました!

 

 

こんな風に刺繍もやっていました!

他にも編み物をしていたりしてとにかくすごい、、、

田舎の方の人は何でもできちゃうんだなぁ(^▽^)/

 

 

 

保育園

この村の保育園にも行かせてもらいました♪

 

みなさん本当に優しくて、何の抵抗もなく保育園の中を案内してくださいました(^▽^)/

 

みんなにこやかでとても温かい村で感動しました♪

保育園の中にはクリスマスツリーが!!

イスラム教の国でもクリスマスはやるんだろうか??(笑)

 

 

みんな家に招いてくれる。

ちょうど水汲みをしているお母さんがいたので、運ぶのをお手伝いしました。

 

するとそのまま家に招いてくださって、ナンやヨーグルトを振舞ってくださいました!

キルギスの人は本当に知らない人に対してもとても優しくておもてなしの精神がすごいです。

 

 

面白かったのが、このゆりかごのようなものに赤ちゃんを紐で完全に固定した状態で、ものすごい勢いで揺らしていました(笑)

完全に絶叫マシーンです(笑)

確実に悪夢を見るようなレベルでしたよ。

 

 

 

そんな感じでめちゃくちゃ楽しいホームステイ生活でした!

村の人たちがみなさん優しくて、初日からキルギスが大好きになりました♪

 

イルケシュタムの国境越えをする方は、是非この村に立ち寄ってみてください(^▽^)/

 

 

 

 

みんな幸せ♪ つよぽん

 

 

僕の旅や今後の活動を応援したい!
と思ってくださった方は、是非こちらをご覧ください!
↓↓↓
つよぽんを応援

 

前日

翌日

 

ABOUT ME
つよぽん
・1993年生まれ ・AB型 / 幼少期にはアトピー性皮膚炎がひどくボロボロ…。 喘息や猫アレルギー、食物アレルギーも…。 そんなことがキッカケで地球の環境などについて考えるようになる。 2年間していた鍼灸師の仕事を辞め、たくさんの人との出会いを求めて旅に出ることに♪ 帰国後は人とのご縁と身につけた技術のおかげで全国各地で様々なワークショップを開催。 現在は静岡県の古民家を自分で直しながら楽しく田舎暮らし中(^▽^)/
ブログをメールで購読

メールでブログの更新をお知らせします♪

109人の購読者に加わりましょう