つよぽんです♪
↓↓↓
ヒッチハイクの仲間ができました!
今日の移動はこんな感じ!
↓↓↓
- 面積:513,120㎢(日本の約1.36倍)
- 人口:6,904万人(日本約54%)
- 宗教:仏教90%以上
- 公用語:タイ語
- 通貨:バーツ(Baht)
1B=約3.5円(2019年)
5月18日
昨日は豪華なホテルに一緒に泊めて頂けたおかげでぐっすりと眠ることができました!
本当にありがたいです。
しかも朝食まで頂くことができました!

玄米粥のようなもので、普段朝食を食べない僕でも重たくなくてとても良かったです♪
こうして助けてくれたおじさんともお別れして、バスターミナルに向かうことに。
大通りに出てすぐ!!
タイ人のおじさんが声をかけてくれて、バスターミナルまで乗せて行ってくれた!!!

本当に、、、
タイ人どこまで優しいんだ、、、(´;ω;`)
いざ!プーチーファーへ!
そしてバスターミナルへ着き
目的地であるプーチーファーに行くことに!
プーチーファーとは
タイとラオスの北部の国境にある1,628mの山で
乾季であればキレイな雲海も見られるところだそう。
ちなみにここです!
今は5月で雨季に入っており
雲海も見られないので観光客も少なく
プーチーファーに向かうバスもかなり少ないとのこと。
前日に
明日の朝7時に来いと言われて来たものの、、、
8時ごろに1番乗り場に来ると言われ、、、
今日はバスが無いと言われ、、、
1番乗り場に9時10分に来て、別の街で乗り換えろと言われ、、、
2番乗り場に10時に来ると言われ、、、
そんなこんなで何とかバスに乗ることができました!

トゥーン(Thoeng)という街で乗り換えるとのこと。

バスはこんな感じ。
心強い仲間が!!
トゥーンに着くと
一緒に乗っていた台湾人の方がプーチーファーに行くとのこと!!
しかもタイで先生をしていてタイ語が結構話せる!!!!
ここでも
最初は乗り換えの車が来ると言っていたのに
結局プーチーファーに行く車はないことが判明、、、
ということで、、、

一緒にヒッチハイク♪
しばらくすると、、、
優しいタイ人たちが集まって来てくれて何か話している!
台湾人の方がタイ語を話せるからめちゃくちゃありがたい!
救世主だ!!
そして
まさかまさかのそのままプーチーファーの頂上付近までそのまま載せて行ってもらえることに!!!!!!!!

もはや奇跡(笑)
デザートまで買ってくれたし!!

ガソリン代とお礼で400バーツ(1400円)お渡ししまして
お金はかかったもののこんなにみんなに助けてもらって無事にプーチーファーに来ることができるなんてビックリ!

本当にありがとうございます!!!
到着してから
僕は今日もテント泊ですが
宿の方がテントを張る場所を案内してくれるし
バナナや飲み物を無料でくれたりと、、、


本当にどんだけ優しいんだよ!!!!
頂上へ行こう!
少し休んだ後に登ってみることに♪

宿から数十分で簡単に登ることができました♪
そして山頂に到着!

崖の向こうはラオス!
とにかく眺めが良くて最高です!!!
夕陽が最高!
天気も良いのでそのまま夕陽を観ることに。
ただでさえめちゃくちゃ気持ちが良くて、ぼーっとしたり瞑想したりしていたのですが
やっぱり夕陽は最高!!!


癒されますね~♪
地球ってキレイだなぁ。
明日の朝は日の出を観に行きますよ(^▽^)/
久しぶりのインスタント
宿の方に戻って晩御飯!
僕は宿には泊まらないけど、100バーツで晩御飯と翌朝の朝食が頂けるとのこと。
でもね、ここでお金を出して手作りの食事を頂けるというのもすごくありがたいんだけども
先日、お世話をしてくれたタイ人の方が笑顔で僕にプレゼントしてくれたものを持ってるんです。

最後に食べたのがいつかも覚えていない
インスタントラーメン
そして普段飲むことのない
牛乳
お金を出して手料理を頂きたいという気持ちもあるけれども
僕を想ってプレゼントしてくれたこの食べ物が今手元にあるんだから
贅沢を言わずに今あるものを感謝して頂くことにしました(^▽^)/
もちろん体調のこともあるので限度はありますが
こういう人の気持ちの入った頂き物って本当にありがたいので大切しよう!
食べられるって幸せです。
みんな幸せ♪ つよぽん
前日
翌日
